今まで作った画像を少々載せます。

画像モードを変えているのでかなり画質は劣っていますが
Operaブラウザならかなりマシになります。

 

下にいくほど古くなっています。どうぞ。





















★NEW★
某漫画を意識したような絵ですね。確かにファンではありますが・・・
てか、2巻の表(



「影響されやすい」ってことで勘弁してください。






デッサンの正確さは、いつもながら見逃してください。
今 の 気 分 そ の ま ま で す 。
ドス黒なんです。
はぁ・・・。
































UPしようか否か迷いましたが
一応描いたので、ね★
静物の一部にし、着色までするつもりが
あまりに生々しくなるうえに
根気がもたず断念。
それにしてもこんな題材・・・
ひどい。























年賀状を作りました。
めでたいので、とりあえず紅白で。
レース模様を作るのは楽しいですね。






















 

 水彩で描いてみました。
 リハビリがうまくいかない・・・
 だいたいクロッキー帳に絵の具使うあたりが不可です。
 誰か骨格標本を下さい。
 腑分けを見学させて下さい。

























 公演のために描いたポスターです。
 見に来てくださった方、ありがとうございました。
























水彩画を加工してみました。
何年かぶりに素手で色を付けたので感覚が鈍っています。


























ライターのスケッチです。
デッサンの狂いが・・・


















←こんなの作りましたよ★

デスクトップ用の画像です。

海をイメージしてみました。よろしければどうぞ。
























←これは2006年1月28,29日に打った芝居のチラシです。

  割と好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    

 ←これは2005年 の秋に打った芝居のチラシです。 

   個人的に気に入っています。

 

 

 






 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

                          

                                                                                                             

 

 ←これは私が初めて「写真屋さん」を使って作ったものです。

  写真は使っていません。完全な手書きです。しかもマウスで。

  今見るとかなり未熟ですね。

  確か2005年の春に打った芝居だと思います。

  因みに、主人公の少年役は私でした。若かったですね。

 

 

 

 

 

 

   

                                

 

 ←何に見えますか?

   実は『般若心経』の一部である「色即是空」を

   直線で表したものです。

   仏教では、現象は全て実体の無いものとされています。

   従って、自己も他者によってしかその存在を肯定されません。

   線の交点は自己と他者の接触を表しています。

   そこに生まれるのが関係性であり、それによって世界は成り立っているのです。

   左の絵には、一箇所だけ黒点の打たれていない交点があります。

   あなたは見つけられましたか?

 

 

 

 

 

←これは上と同じシリーズです。

  般若心経の最後の部分「般羅僧掲帝」の元となった”para sam gate”

  (パーラ サン ガテー、彼岸に全く往ける者よ)を絵にしたものです。

  しかし、RBGからインデックスカラーにすると画像がこんなに荒くなるんですね。

  頑張ったのにひど過ぎます。

  どうにかならないんですかねー。

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではおうち↓に帰りましょうか。

 

 

Copyright c 2005-2006 utata0271075,All Rights Reserved.